2018年8月31日金曜日

演劇鑑賞会/劇団四季「こころの劇場」/市内小中学校夏休み作品標本展

今日は演劇鑑賞会がありました。
人形劇団「ひとみ座」さんの、『弥次さん喜多さんトンちんカン珍道中』です。
子どもたちは人形の動きに、目を丸くして、笑ったり拍手をしたりしながら楽しみました。ありがとうございました。
6年生は、市民会館で劇団四季「魔法をすてたマジョリン」を鑑賞しました。
明日から9月7日まで、北網圏文化センターで『市内小中学校夏休み作品標本展』(理科作品展)が開かれます。小泉小学校からもいくつか出品しましたので、お時間のあるときにぜひご覧ください。
わくわく!

弥次さん喜多さん登場

大井川を渡るのですが…

ここはどこ?

6年生は貸し切りバスで出発
北網圏文化センターです

小泉小のブースです。ぜひごらんください!

2018年8月30日木曜日

休み時間/学校図書館/50周年記念写真

休み時間の体育館は元気に走り回る子どもたちの声が響いています。
学校司書さんによる、図書館の新しい展示です。置き場所や見せ方を変えるだけで、いつもの図書が輝いて見えます。
50周年記念写真に、みんな注目していますよ。 
今日は低学年の遊ぶ日です

学校図書館はいつも新しい展示が増えています


カウンター前は戦争と平和の展示

ホールの展示パネルに集まっている子達がいます
ぼくの家はこの辺かな?

2018年8月29日水曜日

5年算数/休み時間

5年生は公約数の学習。自分たちで問題を作り、進んで学びます。
休み時間は、外や体育館で活発に体を動かす子どもたちが多いです。
5年生算数 そろそろまとめる時間

体育館は高学年

遊具も人気です

2018年8月28日火曜日

教育実習生と学習/炎の出前教室

4年生では教育実習生と一緒に算数を学んでいます。
みんなで一緒に考え、学び合っています。
LPガス協会の方が来校され、炎の出前教室を行いました。
火おこし体験や、他の燃料と比較することで、LPガスの利点を学び、LPガスで炊いたご飯をおいしく試食しました。ありがとうございました。明日は、6年生です。
計算の決まりを考えます

たくさんの方に来ていただきました!
ありがとうございました!

2018年8月27日月曜日

今週の給食献立/1年生花壇の草取り

今週の給食献立です。今日の献立「ホブサ」についてのお話が掲示してありましたよ。
1年生は花壇の草取りをしていました。みんなでわいわい楽しそうにしている声が、教室まで響いていました。
今日は「ホブサ」、明日はきなこあげパン!
楽しみですね!

ポケットのような形です。
1年生がわいわい草取り中

2018年8月24日金曜日

2年生水彩/1年生ころころゆらりん/あさがお/パソコンクラブ/ダンスクラブ

2年生の水彩です。ぬらした画用紙に絵の具をたらすと、きれいににじんだ模様ができました。
1年生はころころゆらりん。楽しそうな工作です。1組では転がしている人もいましたよ。台風接近のため、アサガオを室内に移動しました。いろいろな色の花がたくさん咲いています。
5・6時間目は4年生以上のクラブ活動。パソコンクラブでは、シール作り、タイピング練習です。ホールではダンスクラブが練習していました。キレのいいダンスで、みんなの注目を浴びていました。

にじみがきれい!

気に入ったかざりをつけます

真ん中にはストライプ

2組は作り方を聞いています

3組のアサガオ

パソコンクラブはキーボー島アドベンチャーに挑戦

ダンスクラブ カッコイイ!

2018年8月23日木曜日

新しい図書/4年図工

ホールから図書館に入って左手に『あたらしい本』コーナーができました.
装備が終わり次第,随時書棚に並ぶ予定です.
図書アンケートも掲示されています.
コミックやこわい話が人気のようですが,学級によっては物語(小説)もランクインしていました.

図工室では,4年2組が羽を開いて飛び立つカブト虫を鉛筆でスケッチ.どんな作品に仕上がるのでしょうか….
 




2018年8月22日水曜日

5年生木工/1年生シャボン玉/職員研修「合唱指導」

図工室では、5年生が糸のこを使ってパズルを作っています。
どんな作品ができるのでしょうか。
1年生はシャボン玉遊び。風が吹いて、シャボン玉が遠くまで飛んでいきました。
放課後は先生方の研修の時間です。今日は北畑先生を講師に、合唱の指導方法を学びました。普段の授業に生かせる実践的な内容でした。
糸のこを上手に使います

両手でしっかり押さえます

風上から風下を向いてシャボン玉!

放課後は職員研修「合唱指導」
「このおおぞらに~♪」

2018年8月21日火曜日

臨時全校朝会/夏休み作品展スタート

臨時全校朝会で教育実習生の紹介をしました。どんどん声をかけて、なかよくなってください。
夏休みの作品展が始まりました。今年の流行は、「ハーバリウム」でしょうか。美しい作品が多かったです。
教育実習生の挨拶です。名前を覚えたかな?

20分休みの図書室は夏休みの図書を返す人で混雑していました。
図書委員さんがてきぱきと働いていました。

1年生の作品

2年生の作品

3年生の作品

4年生の作品

5年生の作品

6年生の作品


2018年8月20日月曜日

今週の給食献立/教育実習開始/夏休み作品展準備

今週もおいしそうなメニューが並んでいます。
今日から4週間の教育実習が始まりました。小泉小学校出身で、北翔大学3年生の学生さんです。4年2組の教室に入ります。子どもたちとふれあいながら、実習をしていきます。
ホールでは、夏休み作品展の準備が進んでいます。明日から作品展が始まります。
今週の献立です
教育実習生も一緒に学んでいます

ホールでは作品展の準備が始まりました

6年生の作品です。力作ぞろい!

2018年8月17日金曜日

今日から前期後半スタート!

久しぶりに子どもたちの元気な声が響いています。
学校に活気が戻ってきました。
1年生の発表 夏休みの思い出

3年生の発表 工作です

きらきらひかり、みんなから驚きの声が

5年生は宿研で学んだことの発表
山田先生の怖い話が印象に残ったそうです

教頭先生から前期後半がんばろうとのあいさつ
新しく着任した支援員さんの紹介もありました