児童会の集会委員会による「なぞときスタンプラリー」が20分休みにありました。
きのうは1~3年生、今日は4~6年生対象に行いました。 スタンプカードに書かれた8カ所の場所を探しながら校内を歩き回りました。
低学年も高学年も,真剣になぞときをしながらスタンプを集めていました。
ページ
▼
2017年6月28日水曜日
2017年6月23日金曜日
2017年6月21日水曜日
2017年6月17日土曜日
春の親と子と教師の校内美化作業
今日は「春の美化作業」がありました。 およそ220名の参加をいただきました。 小泉小PTAで伝統的に行っている清掃活動です。
教室やワークスペースなど,ふだんはなかなかきれいにできないガラスの清掃を行っていただきました。
親子でふれあいながらの作業で,ガラスもきれいになりました。貴重なお休みの日にご協力いただきありがとうございました。
教室やワークスペースなど,ふだんはなかなかきれいにできないガラスの清掃を行っていただきました。
親子でふれあいながらの作業で,ガラスもきれいになりました。貴重なお休みの日にご協力いただきありがとうございました。
北見市立小泉小学校
2017年6月15日木曜日
2017年6月12日月曜日
アジア国際子ども映画祭PR
今日の20分休みに「アジア国際子ども映画祭」応募のPR活動がありました。 募集のテーマに沿ってホームビデオ等で3分間以内の映画を制作して応募するそうです。
アジア各国からも作品応募があるそうです。昨年度は北見市内の小学生の作品が入賞してい
ます。インターネットにも応募要項が公開されています。「アジア国際子ども映画祭」で検索してみてください。
北見市立小泉小学校