今日から「読み語り」が始まりました。
今年度も、PTAボランティアの方が、
各教室でいろいろな本・絵本を読んでくれます。
今日は2年2組と6年2組で「読み語り」を行いました。
2年2組
6年2組
どちらのクラスも、子どもたちが真剣にお話を聞いていました。
よく「読み語り・読み聞かせ」をすることによって、
①使える言葉の数が増える
②想像力を育む
③集中力が高まる
④子どもの気持ちが安定する
⑤コミュニケーションが図れる と言われています。
「読み語り・読み聞かせ」で、子どもたちは大きく成長します。
これから、読み語りボランティアの皆さんにはお世話になります。
どうぞよろしくお願いします。
今日の給食の献立は牛乳、ジャージャー麺、キャラメルポテト、チーズでした。