<27日(火)の給食>
「えのきだけのスープ・五目ビーフン・あげシュウマイ・ミニデニッシュパン・牛乳」
<27日(火)の気温> 11.9度
<学習のようす>
【2年2組】 書写:「画のつきかたと交わり方」
漢字の形に注意して、とっても丁寧に書いていました。
【4年3組】 社会:「地域で受け継がれてきたもの」
授業の終わりに、地図を使って地名さがしをしてました。
【6年3組】 理科:「大地のつくり」
【6年1組】 社会:「新しい文化と学問」
江戸時代の教育についての学習でした。寺子屋、藩校、などなど。
【4年1・2組】 体育:「サッカー」
男女一緒に、サッカーの試合を行っていました。みんな積極的に動いています。
<南大通の下水道工事>
小泉小から小泉中に向けて、少しずつ工事が進んでいますが、仮舗装を本舗装にするなど、工事は冬に向けても続きます。交通規制が続くので、安全第一でお通りください。
【1年1組】 図工:「はさみとのりをつかって」
4時間目の最後に、1の1が元気に玄関前に出てきました。図工でつくった風車を鉛筆や指に付けて走っています。かぜに向けるだけでも回るため、とても楽しそうでした。
【2年1組】 図工:「たのしく うつして」
お花の版画がそろそろ完成のようです。次は、印刷かな?
【6年2組】 図工:「版から広がる世界」
6年生の図工も版画でした。こちらは木版画です。ちょうど彫刻刀で掘り始めたばかりでした。根気よく掘り続けるのが、うまくいく秘訣です。