朝になりました。宿泊研修2日目です。
朝食会場の食堂に、子どもたちが眠いを目をこすって集まってきました。
朝食の献立です。
朝食を食べ、2日目の活動の始まりです。
部屋に戻ってから、片付け状況をチェックしてもらいます。
「来た時より、きれいに」の言葉通り、
どの部屋もきれいに整理整頓されていました。
2日目の活動は「カヌー・いかだ」です。
カヌー・いかだは漕ぐ時だけでなく、運搬・片付けなどの作業も、
全員で心を一つにして取り組まなければなりません。
重いカヌーもみんなで運びます。
湖の中に入りました。水温は・・・?
カヌーに実際に乗ってみました。
みんなで声を合わせて漕ぐことで、カヌーはどんどん進みます。
カヌーの他にいかだにも乗ってみました。
前日、外での活動ができなかったので、
この日は、思いっきり楽しむことができました。
昼食後、いよいよ学校に戻ります。
2日間、お世話になりましたネイパル北見の職員の方のお話を聞いています。
学校に戻ってきてからは、解散式を行いました。
宿泊研修に引率した先生方の話を聞いていると、
この2日間、みんなで力を合わせて過ごした、
とても素晴らしい宿泊研修だったと言っていました。
夏休みまで残り僅かですが、宿泊研修のまとめをしっかり行い、
楽しい夏休みを迎えてください。