2023年7月11日火曜日

マスの使い方・カマキリ・ホワイトボード・常呂川新聞・20分休み・お昼休み・3~4年生参観日・写し絵大会の作品・今日の給食

2年生の教室の黒板に掲示されていました。
句読点とかぎかっこを書くときのマスの使い方がよくわかります。
私達の指導の中で大事にしている一つです。


 3年生がカマキリを飼育しています。卵から成虫まで育てた理科の先生から譲り受けたと聞いています。餌となるのは生きた昆虫です。生きること・いただきますの意味を考えます。


 今日は、3・4年生の参観日です。
3年2組のホワイトボード


 4年1組の「常呂川新聞」




 「小学生新聞グランプリ」の作品も掲示されていました。


 20分休みに、グラウンドで遊ぶ子供たち。
ブランコはいつも人気の遊具です。

雲梯遊びで手にマメができた児童がいました。


西の方の空が、黒くなっていました。
この時点で、北見市に「豪雨予報」が出ていました。
学校では、天気の情報を収集し、先を見通した判断をしていました。


 小泉小学校周辺では、予想していたよりも雨は降りませんでした。でも、お昼前は夕方のように暗くなりました。


 お昼休みに、畑の草取りをしていた1年生。
アリを素手で捕まえていた1年生。


 6年生は5・6校時の水泳学習のため、端野小学校のプールに向かいます。
更衣室の密を避けるために、時間差で移動します。
先にバス1台が出発しています。
次の写真は、準備体操をしてからバスに乗る6年生と先生方です。


 3・4年生の参観日です。5時間目の授業を紹介します。

<3年1組 道徳の授業「係の仕事に取り組むときに」>


<3年2組 同じく道徳の授業>
一生懸命の汗を流してがんばりました。
冷や汗にはならなかったでしょう。


<4年1組 書写の授業「筆順と字形」>
黒板には「美文字への道」と書かれています。


<3年2組も書写の授業です>


「写し絵大会」に参加した児童の作品です。玄関ホールに掲示しています。







 今日の給食です。牛乳・ミニデニッシュパン・えのき茸のスープ・五目ビーフン・揚げシュウマイでした。

 皆さん、暑い時こそしっかり食べましょう。