2025年2月5日水曜日

授業の様子(6年1組)

 6年生は中学校の体験入学に行ってきました。

体験入学当日、6年1組教室前のホワイトボードには、

次のようなメッセージが書かれていました。

中学校進学に向けて、この時期は不安になることもあります。
担任の先生からの励ましのメッセージでした。

6年1組の授業の様子です。
この日は外国語の授業で、
授業のめあては、
中学校でしたいことや、頑張りたいことを発表しようでした。
絵カード(イラスト)をもとに考えたり、
端末に入力したり、
ALTの発音をもとに、表現方法(発表の仕方)を確認していました。
中学校ではどんなことに挑戦したいのかな?


今日の給食の献立は3色ごはん、みそけんちん汁でした。
十勝地方における記録的大雪による交通障害のため、
牛乳の工場から出荷や配送ができなくなっており、
今日の給食に牛乳はありませんでした。
明日から通常どり配送されるようです。

JA津軽みらい様(青森県)より、りんごの寄贈がありました。
本日、子ども達に持ち帰らせています。