2023年3月1日水曜日

給食掲示板・カレンダー・放送朝会・表彰・体育(4年2組)・教科書を読む(1年2組)・紙芝居を読む(Jルーム)・ダンス練習・お昼の放送・縄跳び練習と縄跳びチャレンジ

 今日から3月です。生活目標・保健目標・給食目標が変わります。
 生活目標は「一年間を振り返り、けじめのある生活をしよう」です。
 保健目標は「耳を大切にしよう 1年間の反省をしよう」です。
 給食目標は「1年間のまとめをしよう」です。

 給食掲示板が新しくなりました。「1年間のまとめをしよう」という給食目標に合わせた内容になっています。質問に答えながら自分の食生活を振り返ることができます。最後にはタイプ別のアドバイスが受けられます。











 給食の残食が、昨年度との比較で約7㎏減っているそうです。
モリモリ食べて、運動をして、勉強もがんばって、元気な体を作っていきましょう。



 6年1組カレンダー
6年2組カレンダー
3年1組カレンダー


 3月の全校朝会を放送で行っています。

 児童会会長さんのお話です。

「みなさんおはようございます。今日から3月ですね。6年生は卒業式、1~5年生は修了式があります。3月は次の学年になる準備の時間です。風邪やコロナウイルスに気をつけて、マスクの着用や手洗いうがいをしっかりしましょう。これで終わります。」



 一般社団法人オホーツク森林産業振興協会が主催する「オホーツク児童木工作品コンクール」で「ほのぼの賞」をいただきました。受賞した児童を放送朝会の中で表彰しました。

木の賞状です
作品は「おはじきころがし」です。
おめでとうございます。


 1時間目の4年2組の授業です。体育で「ネット型ゲーム」の学習です。2人でパスを続けるためにどうしたらよいのかを考えていました。




 1年2組の教室では、国語の教科書を読んでいました。教科書を両手で持ち、集中している様子がすばらしいです。


 日本語指導教室(Jルーム)では、紙芝居を読んでいました。
皆さん、外国語で書かれたお話をすらすらとなめらかに読むことができますか?
日本語を上手に読んでいました。すばらしいです。

 6年生は、卒業に向けて発表するダンスの練習をしていました。

 今日の給食は、牛乳・鮭ちらし寿司・豆腐のすまし汁・三色花ぜリーでした。

三色花ゼリー

給食中に、合唱部の歌声が響きます。「一歩」と「地球星歌」の感動がよみがえりました。
写真は2年1組です。


 昼休みに縄跳びをがんばる児童の皆さん。





「縄跳びチャレンジ」に、みんなの頑張りが結果となって表れています。







 3月も「学ぶ・心・チャレンジ」です!