2023年5月31日水曜日

クラス写真・元気な亀・平仮名学習・がんばったね!うんどうかい!・健康観察カード・宿泊研修実行委員会・大縄跳び・中庭・コマ・折り紙・表現運動・イラスト募集

運動会当日に撮影したクラス写真
<3年1組>


冬の間、おとなしかった亀。
暖かくなったからでしょうか、
4年生のワークスペースで元気いっぱいです。


 1年生が学習した平仮名の数が増えました。
朝学習の時間に平仮名のドリルを使っていました。
<1年1組>
<1年2組>

 3年生です。運動会でがんばったことや楽しかったこと、種目の感想などが、写真と一緒にまとめられていました。北海道新聞社の朝刊で紹介された記事も使っています。


 保健室に「健康観察カード」を届けに来た1年生。


 20分休みです。5年生は宿泊研修の実行委員会が行われました。
 しおりづくりを担当する児童と先生が、綿密な打ち合わせをしていました。
5年生の宿泊研修は6月20日(火)の午後から一泊の予定です。


 4年生のワークスペースでは、大縄跳びを楽しんでいました。


 中庭で遊んでいます。今日は、1年生が多いようです。


 3年生のワークスペースで、コマを楽しんでいました。


 回したコマを、床から手のひらへすくい上げる技です。
「ひもかけ手乗せ」という技です。
お見事!

立体的な星形の折り紙を見せてくれました。


 4時間目です。体育館から「チェッ チェッ コリー」の音楽が聞こえてきました。1年2組が表現運動の評価をしていました。
運動会で発表したダンスです。
 腰を左右に振って、
リズムに合わせて踊ります。
このダンスを踊るのは、
今日が最後でしょうか。
みんなのダンスがすばらしいという担任の先生の声も響いていました。




 昨日から、イラストを募集しています。
 いつもお世話になっています「小泉小校区 やさしいまちづくり運営委員会」のポスターに、児童のイラストを載せたいです。
 児童の皆さん、テーマは「交通安全」です。交通安全に関わる皆さんの絵を募集しています。交通安全じゃなくても、出してください。楽しく絵を描いてくれたらうれしいです。
 早速描いて提出してくれた皆さん、ありがとうございます。


 今日の給食は、牛乳・ツナフレーク丼・根菜のごま風味汁でした。


今日で5月が終わります。明日から6月、1年の折り返しです。

保護者の皆様、明日から個人懇談でお世話になります。よろしくお願いいたします。
 

2023年5月30日火曜日

次につなげましょう

 運動会が終わり、2日間のお休みでした。

運動会の経験や学びを、次につなげていきたいと思います。


「熱中症危険度レベル」を表すボードです。
今日から、多目的ホールに立ちました。


 それぞれの学級で運動会を振り返り、次の目標に向けて教育活動を進めていきます。

 3年2組は、思い出の写真が1枚増えました。

児童の満足感・達成感を大事にしています。


 5年1組の黒板です。
5年生は、運動会の学びが「宿泊研修」の学習と準備に受け継がれていきます。

6年生は夏休み前に修学旅行があります。

1~4年生は、6月に遠足があります。
行事を通して、児童は学びと成長を繰り返していきます。


 運動会で使った旗やハチマキ、ゼッケンなどは、洗濯が完了しています。


 握力測定の場所ができました。全学年の体力テストがこれから行われます。



 今日の給食です。牛乳・ホットケーキ・メープル&マーガリン・ペンネのブラウンシチューでした。

夏休みという学校生活の節目まで、あっという間ではないでしょうか。

2023年5月27日土曜日

令和5年度 小泉小学校運動会

運動会当日の朝を迎えました。
用務員さんが散水車の用意をしてくれていましたが、
昨夜の雨でグラウンドコンディションはとても良くなりました。
お仕事が一つ減り、助かりました。
お祝いのメッセージをいただきました。ありがとうございました。
今日は、遊具の使用を禁止しています。
「あきらめず 100%の力を出し切って 勝利をつかみとれ!!
協力 笑顔 チャレンジ」

体育館玄関のスリッパをきれいに並べて用意したのは児童係の皆さん


保体部の先生方が、ラインを引いています。

学年の先生方もラインを引きました。

天気は曇りの予報でしたが、太陽が出てきました。
釧路沖の雷雲が心配の一つでした。

 学校の周りには、駐車場スペースが限られています。ですから「ご自由にお使いください」とは言えず、利用希望者から申請を受け、PTAで協議をして許可証を発行しています。保護者の皆様のご理解とご協力に感謝いたします。

 PTA役員の皆様には、運動会全体の運営にご協力をいただいています。写真は、学校周辺の指定駐車場(許可駐車場)の打ち合わせをしている様子です。



 午前7時30分からの職員打ち合わせの前に、PTA役員の皆様からご挨拶をいただきました。


このあと、駐車場への誘導や利用者の確認などでお世話になりました。


 教職員でテントの設営をしました。
登校した児童が、すのこ運びを手伝ってくれました。ありがとう!

PTA役員の皆様、ありがとうございます。
駐車場関係は、とても大変なお仕事です。

シルバー人材センターの皆様にもお世話になっています。

まもなく、第1部の開会式です。
PTA会長のお話です。
児童会代表のお話
応援コーナー
元気な声が響きました。



退場のホイッスル

5年生徒競走80m
等賞シール授与もPTA役員さんにお世話になりました。

 3年生徒競走60m



1年生ダンシング玉入れ
チェッ チェッ コリ~ のかわいいダンスから
玉入れへ

5年生「瞬!・発!・力!」
みんなの作戦がとても大事です。


旧職員の皆さんが来てくれました。
たくさんのご来賓の皆様が来てくれました。
皆さんを紹介できず、すみません。

 小泉小校区やさしいまちづくり運営委員会の皆様には、日頃から大変お世話になっています。今日は、青色回転灯装備車による巡回パトロールと見守りにより、運動会の安心安全を守っていただきました。
ありがとうございます。

3年生小泉ハリケーン
みんなで考え、相談し、協力してやり遂げる姿がすばらしいです。




1年生アマガオじゃんけん
入場前の様子です。

3年ぶりに復活した幼児種目「みんなで かけっこ①」

ホッとするひとときでした。
みんなが笑顔になりました。




紅白選手リレー
最後まで諦めず、全力で走りました。


第1部閉会式 成績発表



児童会代表のお話

 第1部が終わって、第2部の前に観覧者が入れ替わります。

再び駐車場や道案内などでPTA役員さんにお世話になります。


まもなく第2部が始まります。
ラジオ体操をして体を動かしました。

第2部開会式

PTA会長のお話 
2度のお話をありがとうございます。


児童会代表のお話


応援コーナー
6年生の団長さんの声は、みんなのお手本です。



退場します。

4年生「風林火山」
風が強かったです。そんな中、がんばりました。



2年生「私は最強」
ダンスも徒競走も、2年生は最強でした。

2年生に合わせて踊っていましたよ。





6年生「借り人 わんつか 新時代」
ご観覧の皆様の協力に感謝です。











何年生になっても、等賞シールはうれしいですね。

4年生「KOIZUMIソーラン」
「風林火山」も、このソーランも、4年生が目指すこと、協力や団結が伝わります。






2年生の徒競走50m
2年生は「最強」です。

等賞シール、うれしいな。

6年生「引っぱりたいヤー、運びたいヤー」
今日の作戦は、リレーにつながりましたか?






協力、そして、あきらめない6年生






幼児種目「みんなで かけっこ②」

すばらしい走力




放送席 アナウンスの練習をがんばりました。

紅白選手リレー








100%の力を出し切りました。

第2部閉会式の成績発表です。


第2部優勝は白組、総合優勝は紅組でした。

児童会代表のお話




テントの片付けに協力してくださった皆さん、ありがとうございました。



PTA役員の皆様、事前の準備から大変お世話になり、ありがとうございました。


記念に写真を撮りました。

PTA会長さんよりご挨拶です。
コロナ禍では、PTA役員さんと教職員が接する機会も減っていました。
子供たちのためにという思いは、皆さん一緒です。
このように顔を合わせて語り合える機会がとても大切だと思います。
ありがとうございました。



 最後に優勝旗の写真を載せました。じっくりと見る機会がなかなかありません。
小泉小学校PTA初代会長・副会長さんが寄贈された優勝旗です。
50年以上大切に受け継がれています。

すばらしい運動会でした。
皆様に感謝いたします。

2日間のお休みです。
健康と安全に注意して過ごしてください。

公園では仲良く遊んでくださいね。