2023年10月26日木曜日

秋を感じる写真と一言・宮沢賢治・ブランコ・感謝・学芸会練習(2年生・1年生・5年生)・ようこそ大分県の先生・今日の給食

5年1組の掲示板に、秋を感じる写真が増えていました。

「葉っぱたち 黄色の服着て 可愛いな」
という一言が添えられています。


 6年生の教室に、宮沢賢治さんコーナーがありました。
読書の秋です。
同じ作者の本を読むことで、作者の意図や
作品を通して読者に伝えたいことなどが
見えてくるかもしれません。

朝は雲一つない青空でした。

ブランコの勢いがすごかった!
一回転しそうです。

毎日の見守りに感謝いたします。


 1時間目は2年生の練習でした。
2年生児童が、お客様にアピールしながら前に下りてきます。









 1年生は、多目的ホールで練習をしていました。
初めての学芸会に向けて、がんばっています。


 職員玄関に、ウェルカムボードが出ていました。
大分県の体育専科の先生が、小泉小学校の体育の授業参観のため
来道されました。
他の学校も訪問されるそうです。

昨年度までの3年間、
小泉小学校は体育専科の先生が体育の授業をしていました。
その成果は、広く公開されています。
大分の先生とも、研修でつながっていたそうです。

6年生の体育の授業を参観されました。
いつも思います。
運動をする環境づくりがすばらしいです。
自ら運動をしたくなるような仕掛けやネタも豊富です。
一人一人に目標をもたせて、やる気にさせます。
ICTの活用も参考になります。
それらの取組が、児童の体力向上・意欲の向上となって明確に表れました。





授業を見ながら児童にも語り掛けていた大分の先生。

大分県の小学校の体育専科の先生です。
授業を見ていた時、子どもたちがにっこりしながら言うのです。
「校長先生が2人いる!」と。
「自分に似ている人は世界に3人いる」そうですが、
なんとなく弟のような、家族のような、
初対面とは思えない親近感がありました。

北海道では当たり前ですが、
玄関フードがあること、
窓が二重になっていること、
エアコンがついていないこと、
学校敷地全体の広さ、
タイヤショベルがある
と言った学校の施設にも
驚かれていました。

「子どもが中心の授業をされていますね。」
と褒めていただきました。

目的意識をしっかり持って、北海道まで来られたその研修意欲に
感動いたします。

ぜひ、真冬の北海道の様子や体育の授業も
見に来てください。


 3年生が消防署の見学に行きました。
はしご車・救急車・通信指令室なども見学してきたことでしょう。



5年生の演目「It's SHOW TIME」には、
器楽合奏のほかにいろいろな発表があります。

カップス
プラスチックのカップを使ってリズムを作ります。

スコップ(移植͡コテ)を使ってリズムを作ります。

手話で歌います。
バスケットボールでリズムを作ります。


デッキブラシでリズムを作ります。







「It's SHOW TIME」お楽しみに。


 今日の給食は、牛乳・かぼちゃパン・ブルーベリー&マーガリン・秋の香りシチュー・れんこんチップサラダでした。


ブルーベリー&マーガリン
「秋の香りシチュー」には、3年生が学校の畑で育てた玉ねぎも入っていました。
とてもおいしくいただきました。

児童のみなさん
手洗い、うがい、咳エチケットを続けましょう。

食事は元気の源です。
しっかり食べましょう。

寝不足が続けば睡眠負債となり
体調を崩しやすくなります。
早めに寝て、元気な朝を迎えましょうね。