学芸会テーマが掲示されました。
「一人一人の笑顔で、観客の皆様を幸せにできるように。」
という思いが込められています。
2年1組の掃除用具入れの扉に、素晴らしい笑顔がありました。
登校時の見守りをしてくださる「やさしいまちづくり運営委員会」の皆様。
歩道の落ち葉まできれいにしてくださる皆様に感謝いたします。
いつもありがとうございます。
5年1組の理科は2時間続きでした。
「物のとけ方」の授業です。
砂糖を水に溶かし、その水を蒸発させています。
水を蒸発させて残ったものを確かめます。
牛乳・和風スパゲティ・シャキシャキポテトサラダ・お米でメープルマフィンでした。
お米でメープルマフィン(小麦不使用)
3年2組の児童と担任の先生が、「普段お世話になっている『やさしいまちづくり』の皆さんにお礼の手紙を書きました。皆さんに渡してほしいです。」と、下校時に相談を受けました。
道徳の時間に、お世話になっている皆さんに感謝の気持ちを伝えるにはどうしたらよいのかをみんなで考えました。その中で、毎日の登下校を見守ってくださる「やさしいいまちづくり運営委員会」の皆さんにお礼の手紙を書こうと話し合ったそうです。
下校時の見守りをしてくださっている方に、お礼の手紙を直接お渡ししました。代表して受け取っていただきました。
「みんなで手紙を書きました。」
「いつも、わたしたちの見守りをしてくれて、ありがとうございます。」