2024年2月6日火曜日

りんごはおいしかったかい?・エアコンの設置工事・見守りに感謝・「公開保育」・スキー授業・今日の給食・明日は「北海道なわとびチャレンジ」

3年2組のホワイトボードです。


3月末までに、エアコンを設置していただきます。
その関係の物品を体育館のホールに保管しています。
室外機を設置する工事が始まりました。


静かに降った雪が木の枝に積もっています。
朝日に照らされてきれいですが、寒さは厳しいです。

やさしいまちづくり運営委員会の皆様の見守りに
感謝いたします。


地域の幼稚園の様子を見る機会をいただきました。
「公開保育」です。
園児全員が集まり、「朝礼」をしていました。

続いて、園児が自分で活動を選ぶ「ハッピーデー」の様子です。
自分で好きな場所を選び、お友達と共に好きな遊びを楽しみます。

写真は英語活動です。
英語のあいさつから英語の歌「Head Shoulders Knees & Toes」を
歌って踊っていました。


自由に「もの作り」を楽しんでいます。

ボール遊びや、
跳び箱遊び、
畳のお部屋で読書など、自由に選択して活動しています。
 自分で決める、自分で選択するということを大切にされていることがすばらしいと思います。小学校の生活科や総合的な学習の時間にもつながります。

 子どもたちが自由に選択するということは、その環境づくりと事前の準備が大変です。自由という中にも、先生方の意図的で計画的な仕掛けがあります。自由に遊んでいる中に、たくさんの学びがあるのです。小1プロブレムも意識しながら実践されてること、さらに先生方の熱意もすばらしいと思いました。

 「個別最適な学びと協働的な学び」の一体化した授業が今求められています。見せていただいた公開保育から、このことについてもあらためて考えました。ありがとうございました。


学校に戻ると、グラウンドの雪山で2年生がスキー授業を行っていました。
さすが、2年生です。二の字で坂を上り、滑っています。
来年のスキー場での学習につながります。




体の前にポールを持って滑っています。
2年生は8日(木)にもスキー授業がありますね。
明日と9日(金)は1年生ががんばります。

今日の給食です。牛乳・コッペパン・いちごジャム&マーガリン・あさりチャウダー・オムレツのデミソースかけでした。


 明日の20分休みと9日(金)の20分休みに、玄関ホールで「北海道なわとびチャレンジ」を行います。

「学ぶ・心・チャレンジ」のチャレンジです! 
ニックネームを考えて来てください。