児童一人一人がめあてをもち、運動会という行事に向けてがんばってきました。その運動会を終え、今日から新たな気持ちで教育活動を再開しています。
運動会を通して、何を感じ、何を学んだのか。次年度に向けた改善策は何かといった振り返りや反省が大切です。今日の学級朝の会では、担任の先生方から児童へのメッセージが語られました。気持ちを切り替えて学習に集中している学級、アンケートや作文、絵画などを通して振る返りをしている学級もあります。行事の後に大切にしたいことです。
6年生算数の授業です。先週までに「点対称」について学習しています。先生が点対称の定義について問いかけ、児童は自分のノートや教科書を見て振り返り、近くの友達とも確かめ合っています。
10のまとまりで考えることが大切です。
同じく2年生の算数です。黒板には、「今日のめあて」「予想」「今日の課題」「今日のまとめ」が書いてあります。この繰り返しがとても大切なのです。
運動会の絵を描いているのは1年生です。顔の輪郭や目、鼻、口など一つ一つをじっくり観察して描いていました。体全体が描けなくてもよいことも指導しています。躍動しているような絵ができあがることでしょう。楽しみです。
1年生の算数です。1の位同士の足し算の答え合わせをしています。児童が赤鉛筆をもち、先生からの答えを聞いて自分で丸付けをしています。児童がすばらしいですし、そこまで指導をしている先生もすばらしいです。
あらためて、保護者・地域の皆様、PTA役員の皆様のご理解とご協力に感謝いたします。運動会をしっかりと振り返り、次の目標に向けてみんなでがんばります。