2022年1月26日水曜日

靴の跡・校内作品展・ミント宅配便

  今日もとてもよい天気でした。

 学校のワークスペースや廊下に黒い靴の跡がつきます。靴底がこすれて、ついてしまうのです。「よくわかる小泉小学校」にも記載していますが、上靴の底が白いものをお願いしています。

 廊下を歩いていて跡がつくということはありません。急に駆け出したり、止まったり、方向を変えたりしたときに跡がつきます。

 そこで、全校児童に対して、廊下歩行や学校での過ごし方について指導をしています。

 1年生は、朝の会後に、みんなで見て振り返りました。担任の先生からもお話をしていただいています。



 このような跡が最近目立ちました。


 外での遊び方についても繰り返し指導をしています。
 ・上下のウエアで、帽子と手袋を身に付けて、完全防備で外に出ること。
 ・体についた雪をしっかり落としてから校内に入ること。
 ・雪合戦などで、雪の塊や氷を投げないこと。それは、夏場に石を人に向かって投げるのと同じです。

 体育館入り口前の渡り廊下に、体育館での決まりを掲示して、児童に意識させています。






 のびのびと遊ばせたい気持ちは皆同じです。でも、しっかりとルールやマナーを守ることも大切です。繰り返し指導をしていきます。


 多目的ホールに掲示された「冬休みの作品」を紹介します(個人名が公開されないよう写真を加工しています)。

<1年生>



<2年生>


<3年生>


 <4年生>


<5年生>


 <6年生>





 5年生が、北見市の公共交通について学習しました。「ミント宅配便」の講師として、北見市企画財政部地域振興課地域交通係長さんにお世話になりました。ありがとうございました。
 3時間目は5年2組です。バス利用者の現状について学んでいるところです。もしも、バスがなくなったらどうなるのかということも考えていました。


 4時間目は5年1組です。大都市と地方都市の人々の「歩く歩数と肥満との関係」について学んでいるところです。


 今日の給食です。牛乳・ビビンバチャーハン・わかめスープ・牛乳プリンでした。


 2年生のワークスペース入り口のところに掲示された作品です。毛筆で力強く「きあい」、優しく「夢」と書いてあります。

 気合いを入れて、夢に向かって精進しましょう。

 明日は、5年生のスキー学習です。