2022年6月30日木曜日

スイミー・やさしいまちづくりの皆様・ソフトボール投げ(2年1組・1年1組)・書写(1年1組)・参観日(2年1組)

 2年2組のワークスペースの壁面で、「スイミー」が紹介されています。表紙をめくると、あらすじと感想が書いてありました。保護者の皆様、明日の参観日で来校されました時にご覧ください。


 毎朝、見守りをしてくださる「やさしいまちづくり」の皆様に感謝いたします。
 横断用の小旗を用意してくれました。
ありがとうございます。



南大通り側の校門でも毎朝の見守りに感謝いたします。
黄色いジャンパーや青いベスト姿で見守りをしてくれています。
ありがとうございます。

 1時間目、ソフトボール投げをがんばる2年1組の皆さん。鉄棒あそびと並行して行っています。






 2時間目は1年1組がソフトボール投げに挑戦です。鉄棒あそびも並行して行っています。




 20分休みには、6年生と1年生が鬼ごっこをして遊んでいました。

4時間目、1年1組の書写の授業です。似ているひらがなを取り出して書いています。
 大人目線でみれば、「ち」と「ら」、「さ」と「き」、「わ」と「れ」や「ね」などは似ているものの、間違えることは少ないでしょう。でも、ひらがなを学習したばかりの1年生にとっては、迷ったり、間違えたりすることがあります。
 日本語を学んでいる外国の人が、ひらがなとカタカナ、それに漢字を織り交ぜて書くことができるとしたら、すばらしい日本語力だと思います。
 小泉小学校には日本語指導教室「Japanese Room」があり、そこで学ぶ児童がいます。日本語での日常会話ができるだけでもすばらしと思います。日本語の読み書きができることに、本人の努力を感じます。簡単にできることではありません。
 一字一字丁寧に書く1年1組の皆さん。
鉛筆とフェルトペンを使って書いています。


 4時間目、多目的ホールで修学旅行について学習していた6年生。5日後には修学旅行です。体調を維持しましょうね。

 今日の給食です。牛乳・リングパン・コンソメスープ・肉団子といものケチャップ和えでした。
 代替用のパンです。

1年1組、手を合わせて「いただきます」
黙食です。

 本日の5時間目は、2年1組の参観日でした。「あったらいいな、こんなもの」という国語の授業です。
「あったらいいな」と思う物を、グループの中で発表しました。

端末を活用している様子はいかがだったでしょうか?



  明日から7月です。令和4年も折り返しです。

 明日の参観日は、2年2組(5時間目・算数)、3年2組(4時間目・道徳と5時間目・国語)、4年2組(5時間目・国語)の予定です。

 明日は今日よりも暑い一日になりそうです。登下校時のマスクにつきましては、暑いときは外すよう指導しています。外した時は人との距離を確保することと、会話をしないことを指導しています。熱中症対策が優先です。お子様への声かけをお願いいたします。