2021年11月27日土曜日

合唱部の発表・学校周辺の見守り

 昨日、公開・配信したと思っていたブログです。公開したと思い込んでいました。下書きのまま残っていましたので、慌てて公開しています。皆さん、ごめんなさい。


~11月26日(金)~

  これまで、小泉小学校合唱部の発表の機会が限られていました。コンクールにも出場しましたが、その歌声を直接人前で発表する機会がありませんでした。小泉小学校の児童も教職員も、コンクールのビデオ映像を通して合唱部の歌声を聴きましたが、直接は初めてです。

 本日の20分休みに、合唱部の発表の機会をつくり、体育館で1~3年生向けに歌声を発表しました。合唱部児童の美しい歌声が体育館に響き渡りました。

 1曲目は「ハッピーメロディ」です。


 2曲目は「光の中へ さあ君と」です。
 3曲目は「アヴェ・マリア」です。先生が歌い、後半は児童も歌いました。先生の歌声は、大人のソプラノで実に見事です。聴いている児童も驚きの表情です。児童の歌声も加わり、みんなで歌う「アヴェ・マリア」に感動しました。
 4曲目は「カイト」です。

 11月30日(火)の20分休みには4~6年生向けに発表します。はじめの2曲が「受けて立つ」と「マホウツカイの日々」に変わります。4~6年生の皆さん、楽しみですね。

 少しずつですが、このような活動ができるようになり、大変うれしく思います。思うように活動ができない中、しっかりと前を向き、志をもってがんばっている合唱団の児童を、心から応援したいです。

 感染症予防対策は継続していきます。

 今日の給食です。牛乳・ごはん・白菜とあげの味噌汁・サバのみぞれ煮・ひじきの炒め煮でした。


 今日は特別な日でした。午後3時から、警察・柏陽高校生・やさしいまちづくりの皆さんで、学校周辺の児童の見守りをしていただきました。
 小泉小校区「やさしいまちづくり運営委員会」の皆さんと、警察署の皆さん。
 やさしいまちづくりの皆さんと、柏陽高校生の皆さん。

 あいさつを交わす声が聞こえます。



 
 多くの皆さんに見守られていることに、感謝の気持ちでいっぱいです。皆さん、ありがとうございました。