2022年2月22日火曜日

お子さんの「もの」は ありませんか?

 昨日は、児童の登下校にかかわり児童と保護者の皆様にご心配をおかけし、申し訳ありませんでした。今回の対応につきまして、振り返り、向き合い、改善してまいります。


 前半は、先週末に用意していましたブログです。一日遅れですがご覧ください。


  学校で保管してる「忘れ物・落とし物」を公開しています。

 参観日などで保護者の皆様が来校された時にみていただくのが一番よいのですが、その機会がありませんので、このブログでお知らせいたします。

 「いつからか、ジャージの上だけが見当たらない」「手袋や帽子がなくなった」などということはありませんか。

 全ての物に名前があると持ち主に返すことができます。よろしくお願いします。

 我が子の物があった!という時は、お子さんを通して持ち帰るようお願いいたします。

 それでは、写真を掲載します。写真サイズを小さくしていませんので、写真を拡大すると細かなところまでわかるかと思います。 

  写真は19日に撮影しました。もう既に持ち帰っている物も写っているかもしれません。

小物やハンカチなど

ティッシュ入れ・手袋


マスク・タオル・鉛筆やボールペンなど
ハンカチやポケットティッシュを入れるもの・タオル・跳び縄も
タオルがたくさんあります。
水筒入れもあります。
帽子です。

 ネックウォーマーもあります。スキー学習の時でしょうか?
衣類がたくさんあります。暑くて脱いだ時に忘れていくのでしょうか?
ズボンもあります。水泳学習の時でしょうか? 













食べ物、持ち物、全ての物を大切にしたいですね。


 今日の給食は、牛乳・ミルクパン・オニオンスープ・鶏肉のレモンソース・マッシュポテトでした。

 多目的ホールの掲示板いっぱいに、オリンピック関連の新聞などが掲示されています。
 カーリングをやってみたいという高学年が多いのではないでしょうか。

 中国北京で開催された冬季オリンピック。たくさんの感動をありがとうございました。

 明日はお休みです。感染症予防対策の継続をお願いいたします。コロナに関する連絡等はマチコミメールのアンケートへお願いいたします。