90秒間に前跳びを続けた回数が示されています。小泉小学校の児童がたくさん出ています。名前はペンネームです。
60秒間に「二重跳び」を続けた回数が示されています。
2年生
3年生
4年生
5年生
小泉小学校児童が頑張ったこの記録は、「北海道教育庁学校教育局健康・体育課Webページ」で公表されています。上位入賞者には記録証が送られてくるそうです。 「北見地区ミニバスケットボール秋季大会 兼 第48回北海道ミニバスケットボール選手権予選会」の報告に来てくれた女子チーム6年生の皆さんです。決勝リーグで2位となり、全道大会に進むのだそうです。おめでとうございます。
今後の練習で取り組むことや、全道大会での目標を明確に話してくれました。すばらしいです。応援しています!
本日、2年2組の生活科の授業が公開されました。北海道には「別」のついた地名があり、それはアイヌの言葉と深く結びついていることに気づかせたいというねらいをもった授業でした。
授業が終わる頃から、静かに雪が降っていました。授業に集中していますから誰も気づいていません。授業終わりの挨拶をした後、誰かが「雪だ!」と発し、2年2組の児童が窓側に集まってきました。
今日の給食です。牛乳・ひじきそぼろごはん・さつま汁・肉しゅうまいでした。
明日から12月です。今日の夜から明日にかけて、日本海側では強風・吹雪・雪だまりなどに注意が必要です。北見地方も天気の変化に注意したいと思います。
「野付牛」や「常呂」、「オホーツク」という言葉にも着目しています。
「どうして『別』のついた地名がたくさんあるのかな?」
北海道の地名が書かれた地図の中から、『別』のついた地名を探しています。活動を通して、北海道にはアイヌの言葉と関係のある地名が多いことに気づいていきました。
明日から12月です。今日の夜から明日にかけて、日本海側では強風・吹雪・雪だまりなどに注意が必要です。北見地方も天気の変化に注意したいと思います。