2022年12月22日木曜日

冬休み前全校朝会・午後の授業・明日から冬休み

明日から冬休みです。節目の全校朝会を放送で行っています。



 児童会副会長さんの挨拶です。

「みなさん、おはようございます。明日から待ちに待った冬休みですね。みなさんは、冬休みに楽しみにしていることはありますか? ぼくは、バスケの試合を見に行くのが楽しみです。

 冬休み中も楽しく過ごせるように、手洗い、うがい、外出時にはマスクの着用を心がけましょう。」



 放送朝会で表彰式を行っています。次の写真は「どさん子元気アップチャレンジ・ほっかいどう短縄チャレンジ」で、北海道教育委員会から賞状をいただいたみなさんです。

北見間税会主催の「税の標語」作品募集で賞をいただいたみなさんです。

「HBCこども音楽コンクール(音源審査)」で優秀賞と優良賞をいただいた合唱部代表のみなさん

児童の活躍がすばらしいです。できる限り紹介していきたいと思います。

 

 6年生が何か楽しいことを計画しているようです。


 1年生がきらきら光る折り紙のメダルを見せてくれました。



午後からの時間は、それぞれの学年・学級で計画してきた活動が行われています。

3年1組は、ボールを複数使用したドッジボールをしていました。先生方も本気です。

2年生は大掃除です。靴箱をきれいにしています。


 1年1組は、今日学校や学級から配布したお便りなどを確かめていました。

 1年2組は教室後ろのロッカーを、一段ずつ順番に整理整頓していました。

 2年生は教室の机をワークスペースに出してから大掃除が始まりました。

 2年2組の教室の、黒板アートが見事です。
消すのがもったいないでしょう。

3年1組は「○○バスケット」でしょうか。先生も赤い帽子をかぶっていました。

 4年生と5年生も大掃除中でした。
4年2組

4年1組

5年2組 
いすをひっくり返し、床と接する部分のゴミを取っていました。

 5年1組は配布物の確認中でした。


 6年2組の教室から楽しそうな声が聞こえてきました。黒板には「忘年会」の文字が見えます。


6年1組
6年生の1組も2組も、目的がある意図的・計画的な学習活動です。
先日の段ボールは、ツリーだったようですね。

 保健室の掲示板に「ストレッチで体をほぐしてみましょう」というタイトルで、いろいろなストレッチが紹介されています。
「オホーツク運動プログラム」でも、様々な体ほぐしの運動が紹介されています。冬の寒さに負けず、体を動かしましょう。


 今日の給食です。牛乳・メロンパン・チーズスープ・ポテトカップグラタン(かぼちゃ)でした。
 今日は冬至です。1年のうちで夜が一番長い日です。グラタンには「かぼちゃ」が添えられています。冬至かぼちゃですね。
ポテトカップグラタン
カップの部分がポテトでできています。


 下校時の降雪が心配でしたが、通常の下校で一日を終えることができました。降雪はこれから夜にかけてのようです。

 明日から冬休みです。
 児童の目には、いつもの景色も違って見えるような高揚感があるのではないでしょうか。

 1月16日には、みんなで学校生活を再スタートする約束をしています。
 
 安全安心な冬休みを過ごす中で、冬休みならではのことが一つでもできればと思います。それは、特別なことではなく、思う存分読書するとか、何かを追究する、お手伝いをする、運動をするなど、普段ではじっくりできないようなことにチャレンジしてみてはどうでしょうか。

 感染症の予防は継続してください。予防対策はまだ緩める状況ではありません。

 冬休みを迎えられましたことに、感謝いたします。保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございます。