新しい週です。午前中は雨で気温も上がりませんでした。そのような中、児童の元気なあいさつが朝の玄関から聞こえてきました。ありがとうございます。
3年2組の1時間目は国語です。「ローマ字」の学習でした。特にアルファベットの小文字を覚えています。児童用端末のキーボードは小文字で表記されています。タイピングを授業に活用していました。
円周上の1点から円の中心を通る直線と、円の中心を通らない直線を書いています。それぞれの長さを比較するところでした。
アルファベットのAからZまでをリズムに合わせて唱えていきます。はじめはゆっくりと、だんだん速くなっていきます。
映し出された手元の動きに合わせて、みんなは空書きをして書き順を確かめています。
はじめに、この算数の時間の前までに学習したことを振り返りました。「3本の直線で囲まれた形を三角形」「4本の直線で囲まれた形を四角形」とまとめた学習を振り返りました。さらに、「辺」「頂点」という新しい言葉を学習してから、いろいろな図形の仲間分けをしました。
自分の考えた理由をノート書いて発表をしている2年2組の皆さんです。
考えた理由を書いています。すばらしいです。
明日の2時間目に、2年1組で教育実習生の授業が公開されます。
今日の給食は、牛乳・肉うどん・豆腐いそべ揚げ・あずき寒天(あずきゼリー)でした。「あずきゼリー」はホクレン農業協同組合連合会様より無償提供いただきました。ありがとうございます。
「あずき」は「赤いダイヤ」とも言われます。
緊急事態宣言が9月30日まで延長されました。本日、北見市教育委員会からの通知と指導を受けましたので、今後の教育活動についての学校文書を配布しております。
がまんの日々が続きます。手洗いとマスクの着用、検温についても継続をお願いいたします。
9月から帰宅時刻は午後5時までであることを指導しています。だんだんと日没が早くなっています。また、薄暮時の交通事故も心配です。ご家庭でも注意の呼びかけをお願いいたします。