2025年1月31日金曜日

明日は開校記念日

 明日2月1日(土)は、本校の開校記念日です。

昭和44年の開校以来、56回目の開校記念日を迎えます。


昭和44年4月、16学級で開校した本校は、

昭和50年代には1100名を超える児童が在籍していました。

(旧校舎の写真)

昭和60年代に入り、児童数が少しずつ減少しましたが、
道職員住宅の転出入や、ひかり野地区の造成もあり、再び児童数が増加しました。
最近は、児童数の減少が少しずつ進み、令和6年度は408名が在籍しています。


現在の校舎は、平成15年から改築工事に着手しました。

(改築中の現校舎の写真)

校舎だけでなく、遊具も新しくなりました。

玄関ホール床の世界地図も、はっきりしています。

グラウンドも工事中です。

平成30年12月には開校50周年記念式典を挙行しました。

私たち教職員は、開校56年の歴史の重みを感じながら、
これからも本校の子どもたちの教育のために尽力してまいります。
今後ともご理解・ご協力をよろしくお願いします。


今日の給食の献立は牛乳、ごはん、白菜と揚げの味噌汁、国産マグロカツ、
洋風きんぴらでした。