2022年11月30日水曜日

挨拶・どさん子元気アップチャレンジの結果・ミニバス女子・2年2組研究授業

さわやかで、丁寧な挨拶をする児童のみなさん。




 体育館に向かう渡り廊下の「たいいくけいじばん」に、「どさん子元気アップチャレンジ・ほっかいどう短縄チャレンジ」の結果が掲示されています。


 90秒間に前跳びを続けた回数が示されています。小泉小学校の児童がたくさん出ています。名前はペンネームです。




 60秒間に「二重跳び」を続けた回数が示されています。

2年生
3年生
4年生
5年生
 小泉小学校児童が頑張ったこの記録は、「北海道教育庁学校教育局健康・体育課Webページ」で公表されています。上位入賞者には記録証が送られてくるそうです。

 
 
 「北見地区ミニバスケットボール秋季大会 兼 第48回北海道ミニバスケットボール選手権予選会」の報告に来てくれた女子チーム6年生の皆さんです。決勝リーグで2位となり、全道大会に進むのだそうです。おめでとうございます。
 今後の練習で取り組むことや、全道大会での目標を明確に話してくれました。すばらしいです。応援しています!

 本日、2年2組の生活科の授業が公開されました。北海道には「別」のついた地名があり、それはアイヌの言葉と深く結びついていることに気づかせたいというねらいをもった授業でした。
「野付牛」や「常呂」、「オホーツク」という言葉にも着目しています。


「どうして『別』のついた地名がたくさんあるのかな?」






 北海道の地名が書かれた地図の中から、『別』のついた地名を探しています。活動を通して、北海道にはアイヌの言葉と関係のある地名が多いことに気づいていきました。

 授業が終わる頃から、静かに雪が降っていました。授業に集中していますから誰も気づいていません。授業終わりの挨拶をした後、誰かが「雪だ!」と発し、2年2組の児童が窓側に集まってきました。




 今日の給食です。牛乳・ひじきそぼろごはん・さつま汁・肉しゅうまいでした。

  明日から12月です。今日の夜から明日にかけて、日本海側では強風・吹雪・雪だまりなどに注意が必要です。北見地方も天気の変化に注意したいと思います。

2022年11月29日火曜日

6年生器楽の絵・学校奨励賞・バースデーカード・3年生社会科見学

6年生のワークスペースに、学年発表会の器楽で披露した絵が掲示されました。
 6年生の「ミックスナッツ」の演奏を思い出します。


 児童玄関の解錠とともに、学校に活気が戻ります。


 令和4年度JA共催全道小・中学生交通安全ポスターコンクールに応募し、JA共催連北海道様より「学校奨励賞」をいただきました。2年生がたくさん応募しました。

写真の手洗い石けんを2箱いただきました。ありがとうございます。


 次の写真は、担任の先生の誕生日に児童から贈られたバースデーカードです。花も葉もすべて手作りです。担任の先生より見せていただきました。クオリティーの高さに驚きました。先生に・・・という気持ちに感動します。宝物だと思います。


 今日は3年生が社会科見学として北網圏文化センターに行きました。昔の生活を学習してきました。また、常設展示とプラネタリウムも見学しています。

<3年1組>











<3年2組>











 今日の給食です。牛乳・メンチカツバーガー・ABCスープ・開花ミカンでした。スープの中にアルファベットのマカロニが入っています。メンチカツと開花ミカンの間に、ボイルしたキャベツがあります。

  明日で11月も終わりです。明日から寒さが厳しくなる予報です。児童の皆さん、登下校時は暖かくしてください。