2025年10月9日木曜日

学習発表会特別日課が始まりました

 今日から学習発表会の特別日課が始まりました。

各学年が体育館や音楽室等で本格的に練習を始めています。


2年生はステージでの立ち位置を確認していました。

立ち位置も決まり、オープニングの練習です。

観客への礼もだいぶ揃うようになってきました。
本番での演技・演奏が楽しみです。


4年生は体育館でダンスの練習をしていました。


ポップな曲に合わせて踊っています。
楽しそうに踊る4年生。本番での華麗な踊りに期待です。


授業の様子や作品を紹介します。
1年1組は、端末を使って授業をしていました。
端末の操作にもだいぶ慣れてきたようです。

2年1組は算数で九九の勉強していました。
覚えた九九があっているかどうか確認してもらっていました。

1年生の教室の前には、あさがおを題材にした作品が飾ってありました。

本物のあさがおが咲いているような作品です。

5年生はオリジナルのパズル(木製)を作成しました。




季節や食べ物を題材にしたり、風景を描いたり、大好きな生き物を描いたりして、
世界に一つしかないパズルを作りました。