2024年10月16日水曜日

落ち着いて学習しよう!、校内研修(4年2組)

今月の生活目標は「落ち着いて、学習しよう。」です。
学習発表会の練習があるので、バタバタして落ち着かなくなる時期ではありますが、
教室の様子を見ていると、子どもたちは学習に集中して取り組んでいました。

1年2組は算数の時間でした。
このような計算カードを使って、計算の答えが同じになるカードを集めていました。

発表の際も、きちんとを手を挙げ、元気よく発表することができました。


3年1組は音楽の時間でした。
「♪ふじ山」をきれいな声で歌うために発声練習をしていました。
「きれいな声は、きちんとした姿勢で」を合言葉に、
澄んだ声で歌えるようになってきています。



今日の4時間目は、4年2組で校内研修(研究授業)がありました。
授業は社会科「自然災害にそなえるまちづくり」で雪の災害に着目し、
雪が降る地域では雪の災害にどのように備えているかについて考えました。

まずは、大雪になるとどのような被害が発生するのか、
班ごとにロイロノートにまとめました。
文字を入力するスピードもだいぶ速くなりました。

教科書の資料や写真を見て、気付いたことや感じたことを各自まとめています。


社会科の学習では、
資料や写真から読み取れることをもとにして考察することが大事です。

「大雪」の前には「地震と津波」についても学習しました。
子どもたちは、命を守るための準備や行動が大切であるということに気付いたようです。



今日の給食の献立は牛乳、チキントマトクリームスパゲティ、イタリアンミックスサラダ、
ソフール(レモン)でした。