2025年7月22日火曜日

宿泊研修①

 7月17日(木)・18日(金)の2日間、

5年生がネイパル北見(常呂)に宿泊研修に出かけました。


当日は気温が高かったため、急遽、校舎内で出発式を行いました。

最初に、宿泊研修団長の教頭先生のお話がありました。

お話をしている人の方に体を向けて、きちんと話を聞いています。

出発式の後、ネイパル北見に向けて出発です。
小学校生活で初めての宿泊行事です。
わくわく、どきどきしながらバスの中で過ごしました。
1組の車内での様子

2組の車内での様子

ネイパル北見での最初の活動は「フォトラリー」の予定でしたが、
出発直前に暑さ指数が高くなったため、
館内で「文字探し」をすることになりました。


館内に貼られてある文字を懸命に探しています。

全ての文字、見つかったかな?

管内での文字探しを終え、少し休憩をしてから、
食堂にて全員で夕ご飯を食べました。
自分で食べれる分だけ、お皿におかずをのせます。



外はまだ暑かったようですが、
みんな元気そうでよかったです。

夕食を食べた後は、自由時間・入浴時間でした。
自由時間の際には、体育館で遊んだり、

アイスを食べたり、ジュースを飲んだりして、
みんなで楽しいひと時を過ごしました。

22時には消灯します。
洗面所では、歯をみがいたりして就寝準備をしていました。
予定通り進まなかった活動もありましたが、無事に1日目を終えることができました。