2022年4月13日水曜日

通級ってどんな教室? 体育って何するの?

 本日の朝学習の時間です。1年2組の教室で6年2組の皆さんが牛乳パックの開き方を教えてくれました。マンツーマンの手厚い指導です。6年生の皆さん、いつもありがとうございます。


 小泉小学校には、通級指導教室があります。「通級(つうきゅう)では、何をしているの?」という疑問に答える掲示板です。
 「通級は、トレーニングをするところです。だれにでもある苦手なことを、トレーニングします。得意なこともトレーニングして力を伸ばします。」と書いてあります。
 さらに詳しく紹介しています。




 「通級は、一人一人学んでいることが違います。」
「一人一人に必要な課題をカスタマイズ!」
「通級は習い事みたいなところ」
「人によって苦手なこと、得意なことって違います。」
 誰一人、同じ人などいません。一人一人違います。その違いを良さや個性として認め、尊重し合える世の中であってほしいです。金子みすゞさんの「みんな違って、みんないい」という言葉をイメージします。

 続いて、体育掲示板を紹介します。小学校の体育では、どんなことをするのかがよくわかります。

「体つくり運動」
体ほぐしの運動・多様な動きを作る運動・体の動きを高める運動といった言葉もあります。
「陸上運動」
「器械運動」
「水遊び・水泳運動」
「ゲーム・ボール運動」
ボール運動は、ゴール型・ネット型・ベースボール型に分かれています。
「表現・リズム」
運動会で披露するダンスも、この学習です。
「保健」
教科書も配布されます。怪我や病気の予防や薬物乱用防止の学習もあります。

 4時間目の5年2組の体育です。体ほぐし運動をしています。

 股関節の柔らかさは、運動でも怪我の防止でも大切ではないでしょうか。

 給食の献立や目標などの掲示板です。今日の給食はカレーライスです。児童が楽しみにしている人気メニューの一つです。

 5年1組の配膳の様子です。
 5年2組です。

 牛乳・ポークカレー・フルーツポンチでした。
「おいしかった!」というたくさんの感想と笑顔に接しました。

 今日は、春から冬に戻ったような気温でした。明日も同じような天気予報です。

 新型コロナウイルス感染症に関わるお知らせをマチコミメールで配信しています。添付の文書もご覧ください。

 1・2年生の参観日につきましても延期するメールを配信しています。何とか、年度初めの様子を保護者の皆様に見ていただきたく、学年を限定し、分散型で計画をしておりました。ここ最近の地域の感染状況や学校の様子からも「延期」を判断いたしました。お仕事等の調整をしていただいたことと思います。申し訳ありません。
 ご理解を賜りますようお願い申し上げます。