2022年5月26日木曜日

きめ細やかな指導・休み時間にもがんばる児童

  次の2枚の写真は、1年生教室のホワイとボードと黒板に貼ってあったものです。

 運動会の練習の中で「回れ右」を指導しています。右左をより具体的に指導することが大切です。児童一人一人に寄り添い、きめ細やかな指導をしていることがわかります。


 「声の ものさし」も、声の大きさをイメージしやすくしています。心の中の声の大きさを「0」として、二人だけで話すときは「1(スズメ)」、グループの時は「2(犬)」、クラスのみんなにお話しするときは「3(熊)」、校庭で話すときは「4(ライオン)」というように、数字に絵を添えてイメージしやすくしています。


 2年生のワークスペースです。休み時間に、運動会の表現(ダンス)の練習をしていました。


 中休み、学校図書館の様子です。読書の時間は、とても大切です。


 今日の給食は、牛乳・コロッケバーガー・手作り肉団子スープ・ミニトマトハニーピクルスでした。


 昼休みは、4年生が運動会の表現(よさこい)の練習をがんばっていました。


 4年2組、授業はじめの挨拶「よい姿勢になってください。」の瞬間です。



 保護者の皆様、学校のホームページをご活用ください。
 トップページに様々な情報を載せています。運動会に関わることもたくさん載せています。各学年の時間割も掲載しています。ぜひ、ご覧いただき、ご活用ください。