2022年3月1日火曜日

3月の全校朝会より

 今日から3月です。6年1組の教室には、卒業までのカウントダウンカレンダーがあります。一人一人の目標や、みんなへのコメントも書かれた手作りカレンダーです。
 卒業式までの登校は、あと13日です。


 月初めですので、校内放送による全校朝会を行っています。始まる前に、司会の言葉や児童代表の言葉の読み合わせをしていました。自主的な行動です。すばらしいです。


 児童会会長さんのあいさつを紹介します。

「全校の皆さん、おはようございます。今日から3月になります。勉強では1年間のまとめの学習が増え、次の学年につながる大切な1ヶ月になります。どの教科でも、自分のできることに全力でがんばりましょう。

 6年生は、卒業式の練習が近づいてきて、小学校生活も残りわずかとなってきています。残りの学校生活も、最上級生として自覚をもって行動しましょう。1年生から5年生は、最後の1ヶ月を健康で安全に過ごすことができるように、これまでと同じように、コロナの感染予防をしっかり行って、決まりを守って生活していきましょう。」

 すばらしいあいさつです。


 3年2組の国語の授業です。「モチモチの木」という物語を学習しています。臆病者の「豆太」が「じさま」を助けるために、一人で夜道を走り、お医者さんを呼びに行くところを演じていました。黒板の前にいる児童が「豆太」で先生がお医者さんです。


 コロナの関係で、昨年度も今年度も6年生と中学生の交流ができませんでした。昨年度、中学校生活や中学校の様子をまとめたものを中学校より贈られました。その資料が6年生のワークスペースで掲示されています。
 4月からの生活が具体的にわかりやすくまとめられています。


 今日の給食です。牛乳・コッペパン・はちみつ&マーガリン・コンソメスープ・鶏肉と野菜のソテーでした。


 3月の給食目標は「1年間のまとめをしよう」です。給食の掲示板に、今年度の給食のことがクイズと写真でまとめられています。1年間のまとめができる掲示板です。










 クイズの答えは裏面に書いてあります。栄養の先生の職人技に感動します。


 児童の皆さん。次の学年になる準備を、学級・学年のみんなと協力しながら進めていきましょうね。