2023年4月25日火曜日

時計・学級目標・ホワイトボード・白地図・国語と生活科(1年生)・筆順・徒競走(2年生)・「一斉お迎え」練習

時計の見方、読み方など、児童には難しい学習だと思います。
長い針と短い針があり、1と書いてあるところが5分だったり・・・

1年生の教室にある指導用の時計です。
黒の短い針には「じ」
赤の長い針には「ふん」の字が貼ってあります。
5とびの数も、わかりやすいです。
 時計を読むが難しくても、針の向きや形でわかります。
見通しが立ち、安心できる配慮です。


 3年1組 クローバー学級「元気でやさしいクラス」

今日は、「一斉お迎え」の練習です。

3年2組のホワイトボードに書いてあるとおりです。


 4年生の教室に、四国の白地図がありました。

 1年1組国語の授業です。平仮名の学習をがんばっていました。1字1字、丁寧に書いていました。


1年2組生活科の授業です。


教科書の絵や言葉を見ながら、学校のことを話していました。

 3年生も漢字の学習をしていました。「事」の筆順を動画で確かめています。


 2年生の体育です。保体部の先生方が、昨日、グラウンドに線を引いてくれています。そのコースを走ります。走る前に並び方を確認していました。

 各自で水筒を用意しています。
全力疾走です。




 今日の給食は、牛乳・マヨネーズパン・ミートボールのトマトスープ・かぼちゃチーズフライでした。

 

 「一斉お迎え」を想定した練習を行いました。

 保護者の皆様には午前10時頃メールを配信し、回答を返信していただきました。5分後には70件の返信をいただきました。正午までに返信をお願いし、270件の返信をいただきました。電話を携帯できないなど、いろいろなご事情があると思いますので、正午までの返信は厳しいと思いますので改善します。

 実際には、保護者の皆様からの返信を受けて、児童を下校させます。返信がない場合は、学校待機とします。その後、電話等での確認となりますので、下校までに時間がかかることをご理解ください。今日は、通常の下校としています。

 緊急時は、児童や学校だけの判断で行動しません。外を歩くのは危険な状態ですので、保護者の皆様と連絡が取れるまで、学校で待ちます。命と安全安心が第一です。

 今日は、予告しての練習でした。緊急時はいつ起こるかわかりません。日頃からメールの確認をお願いいたします。

 でも、ご安心ください。保護者の皆様からメールの返信をいただくまで、保護者の確実に確実に連絡が取れるまで、学校で待ちます。

 実際にお迎えをお願いした場合、学校周辺道路の渋滞や混雑が心配です。学校より配布しております文書の通り、体育館側道路を左折して校地内に入り、児童玄関前でお子様を乗車、南大通りを左折という一方通行にご協力ください。

 そのような緊急事態にならないことを祈ります。

 本日の「一斉お迎え」練習にご協力いただき、ありがとうございました。