2020年11月11日水曜日

11月11日(水) 学習のようす / 6年生の作品紹介 / 今日の給食 / 今日の気温


今日の朝も冷え込みました。北見の雪は溶けましたが、岩見沢では40cm以上の積雪だそうです。真冬と同じですね。今日は、5年生は宿泊学習でネイパルきたみに出発します。楽しい思い出をいっぱい作ってきてくださいね。その様子は、このブログにメールで送信してもらいます。そのまま即時に公開となります。5年生保護者の皆さんは、ぜひ、時々ブログを覗いて見てください。

<学習のようす>
今日は、3年生・4年生・6年生のようすを紹介します。
【4年2組・3組】  体育:「なわとび」
「あやとび」などの新しい技に挑戦した後、80回跳びを行っていました。ちょっとずつ跳び方を変えて、飽きないように進めています。どんどんと上達している子が目立ちます。

<6年生の作品紹介>
今日は、6年生の学習発表で保護者の方がいらっしゃいます。今年度は、図工等の作品を見る機会がないため、多目的ホールに「切り絵」を展示しました。
【3年2組】  算数:「分数」
教室前に、なにやら標語が掲示されています。火事や消防に関する標語のようです。
算数では、「1ひく10分の3」を絵に表して解決する学習を行っていました。まず、ノートに1リットルますをかいて…。集中してがんばっていました。
【3年1組】 社会:「火事からまちを守る」のテスト
消防に関するテストでした。半分程度の子が終わっていて、読書をしたりしていました。算数のドリルをやっている子もいました。

【4年1組】 図工:「ほって すって みつけて」(木版画)

図工室で版画の学習です。まだ版を掘っている子、インクで刷っている子、進行状態が…。掘っている子の板を見ると、すごく作業が丁寧です。時間がかかるのがわかりますが…。大丈夫かな?

【6年1組】 国語:「表現の工夫をとらえて読み…」
新しい教材「鳥獣戯画を読む」という説明文に入りました。友達同士で読んでいました。様々な挿絵がたくさん入っている教材で、見るだけで楽しそうです。
【6年2組】 算数:「角柱と円柱の体積」
ドリルやプリントなどの体積の問題に取り組んでいました。少しでもわかりやすい求め方を考えていました。せっかくの考えも、計算間違いが…。静かにがんばっていました。
【6年3組】 理科:「大地のつくり」
グループごとに、立ち上がって話し合っています。机の上には、数個の石がありました。岩石の標本を、特徴の同じグループに分けていました。見方が様々で、見ていて面白かったです。
<今日の給食>
「煮込みおでん・太巻きたまご・なめしご飯・牛乳」
…煮こみおでん、熱々でした。おでんがおいしい季節になりました。
<今日の気温>  6.1℃
日差しがあり、昨日よりは気温が上がっています。それでも、外に長くいると寒く感じます。20分休み、グラウンドでたくさんの子が元気に遊んでいます。「子供は風の子」です!