2021年11月4日木曜日

2年生観覧日・作品展

  学年発表会について、今年は、他の学年の発表を見合う時間を作りました。児童が他の学年の発見て見て学ぶ機会を作りたいという思いや願いからです。感染症予防の観点から、すべての学年の発表を一度に見ることはできません。日を分けて、学年も指定しています。

 今日は、2年生の発表を1年生と6年生の児童が鑑賞しています。

 2年生がみんなでがんばっていました。その姿がすばらしいです。

 はじめは、学習発表『まちたんけん』です。

 2年生が生活科の時間に学んだことを問題にしています。選択式です。発表会当日は、保護者の皆さんの解答への参加をお願いいたします。


劇『スイミー』の発表です。


器楽『かえるのがっそう』『ハンドベルメドレー』です。


そして最後に『Butter』のダンスです。

 今日の給食は、牛乳・ココアチョコパン・食べやすさ満点秋のスープ・チキンのレモンソース・ミニトマトでした。スープは、6年生が考えたメニューです。


 にんじんを『もみじ』と『イチョウ』の形にしてくれています。児童のアイディアと、給食の皆さんに感謝します。


 昨日の文化の日に、北見市内で展示されている児童の作品を見てきました。とてもよい文化の日となりました。

 「税の書道展」と「税に関する絵はがきコンクール」の作品が、北見信金本店で展示されていました。北見信金本店での展示は本日まででした。

「税の書道展」では、小泉小学校の児童が「オホーツク総合振興局賞」をいただきました。また、11名の児童が努力賞をいただきました。

 北見市役所での展示は11月8日(月)~11日(木)です。端野町公民館では11月13日(土)~18日(木)に展示されます。

 「税に関する絵はがきコンクール」は、小泉小学校の児童が「北見税務署長賞」をいただきました。児童の活躍がすばらしいです。

 パラボ6階の市民ギャラリーでは、「野付牛公園100年記念子ども絵画コンクール」が行われています。展示は11月7日(日)までです。


 小泉小学校5年生児童の絵画作品が展示されています。
 北見造園緑化建設業協会賞、金賞、銀賞、銅賞をいただいていました。

 児童の可能性はどこで花開くかわかりません。作品応募はよいチャンスですし、児童の励みにもなります。授業と関連づけながら、できる限りの挑戦を続けていきましょう。