2020年9月15日火曜日

9月15日(火) 道新の記事 / 発育測定 / 学習のようす / 今日の給食 / 今日の気温

今日も、曇り空です。時々日が差してくるので、昨日よりは気温が上がっているようですね。さわやかな秋晴れの日が来てほしいですね。


<道新の記事>
遅くなりましたが、9月10日(木)の道新を開くと、オホーツク北見版の右のページには「ミニバスケ北見地区 男子は小泉・端野、女子は小泉V」の記事が、左の下には「北見小泉V  少年野球選手権」の記事が出ていました。どちらも知らされていたニュースですが、とっても気持ちがよかったです。せっかくなので、その記事を載せます。

こちらは野球少年団、


こちらがミニバス少年団の記事です。

<発育測定>
昨日から秋の発育測定を行っています。家庭科室で、3年2組が測定していました。小学生は春の測定から数cm伸びる子もいるようです。うらやましい!
こちらは、身長を測定中!


昔ながらの測定器具です。
こちらは体重を測定中!

結果は、測定者にしか見えないようになっています。





<学習のようす>  昨日、紹介できなかった学級です。
【4年1組】 算数:「チャレンジテスト」
チャレンジテストを返してもらったようです。

通常のテストよりも、記述式の答えが多いのが特色です。



「問題文を作る」問題でした。


【4年2組】 算数:「垂直、平行と四角形」
単元のまとめのプリントのようすです。



正方形・ひし形の対角線の長さの違いは?
【4年3組】 理科:「自然の中の水のすがた」
担任の先生の描く絵を見て…、

窓ガラスに残る水滴を思い出しています。

この水は、どこから来たのかな?
【5年1組】 音楽:「和音の移り変わりを感じ取ろう」
なにやらみんなで相談しています。

演奏箇所や和音の音を確認しています。

「ドミソ」「シレソ」などなど、3つの音が響きます。
【5年2組】 算数:「整数の見方」

こちらも、話し合いが始まっています。


「公倍数の見つけ方」を話し合っているようです。


【6年1組】 社会:「室町文化と力をつける人」
単元のまとめのプリントに挑戦中!

「鎌倉幕府」「北条政子」など、おなじみの言葉が板書されています。
「まずは、ノートを見ないで挑戦!」という、頼もしい言葉が聞こえました。
【6年2組】 体育:「鉄棒」 
さすが6年生、「後方支持回転」「前方支持回転」に挑戦中



こちらは、「逆上がり」の練習中です。



 
【6年3組】 理科:「植物のからだのはたらき」
なにやら、木づちでたたいています。

ろ紙に葉を挟んで、たたいています。

うっすらと葉の形が出てきました。


強くたたいても、割れないようですね。
6の3、昨日も紹介しましたが、楽しそうな実験をしていたので思わず紹介してしまいました!




<今日の給食>
「野菜スープ・鳥の照り焼き・マカロニサラダ・ミルクパン・牛乳」
野菜スープは、パセリがきいています。

<今日の気温>
20.1℃    風が強く、少し肌寒く感じます。