2022年10月20日木曜日

学年発表会練習(5年生・2年生・6年生)・3年生書写と紙版画作品

5年生の学年発表会練習の様子です。写真は昨日のものです。
 1時間の授業の初めと終わりでは、演奏が変わりました。児童の吸収の早さ、努力がすばらしいです。指導者の指導力もすばらしいと思いました。








 5年生の『アフリカンシンフォニー』 ご期待下さい!

 多目的ホールでは、劇『リモートコントロール』の練習です。
 先生が直接指導しているグループと、児童だけで演技を考えているグループに分かれていました。
 劇もどうぞ、ご期待下さい。

 ここからは今日の写真です。まずは3年1組の書写で、毛筆「小」の清書が掲示されました。力強く、勢いのある縦画がとてもよいです。


 次に、3年1組の紙版画作品です。以前お知らせしました作品の続きです。途中から3年2組の作品と混ざっています。保護者の皆様、お子さんの作品がどれなのかにつきましては、このブログでお子さんから聞いて下さい。工夫したところやがんばったところなどもぜひ聞いて下さい。






















 2年生の学年発表会練習です。器楽は『夢をかなえてドラえもん』の演奏です。
 鍵盤ハーモニカは、距離をとり、換気をしっかりして使用しています。



 劇は『水戸黄門」です。『この紋所が目に~』の場面と、それまでの展開が楽しみですね。

 2年生も、場面ごとの演技を自分たちで考えていました。

 学年発表会を通して、学び合う力、伝え合う力が育ちます。



 6時間目は、6年生の学年発表会練習の時間でした。
体育館では、劇『ヒロシマに一番電車が走った』の立ち稽古が行われていました。
 舞台袖で出番を待つ6年生。

舞台袖で出番を終えた6年生。












 図書館で、器楽『ミックスナッツ』の練習です。




 小学校最後の学年発表会です。6年生は、1~5年生みんなの目標です。劇も器楽も楽しみにしています。

笑顔と感動を届けましょう!



 今日の給食は、牛乳・フレンチトースト・ペンネのブラウンシチュー・キャンディチーズでした。
 チーズの歴史と栄養について学びながら、おいしくいただきました。


 本日、体育専科通信『P.Each』が発行されました。この時期は、学年発表会の練習のため、体育はグラウンドで行います。ボールけりあそび・サッカーが中心です。運動のしやすい服装はもちろんですが、手袋・上着などの用意をお願いします。運動のできる外靴もお願いいたします。

 明日は、学校だより10月号を配布する予定です。よろしくお願いたします。