2022年10月19日水曜日

本日1校時の授業・卒業アルバム写真・PTAだより

1年生のワークスペースに枯葉アートが掲示されています。


 児童玄関が開く前の教室です。机と椅子が整理整頓されています。児童も先生方も細やかな心配りです。


 キャラクターが増えています。
 前側の戸にもありました。


 令和4年11月9日から15日までの7日間にわたり、令和4年秋季全国火災予防運動が行われます。全国統一防火標語は『お出かけは マスク戸締り 火の用心』です。


 本日の1時間目の様子を紹介します。

 1年1組は、クロームブックを使ってジャストスマイルドリルに取り組むところでした。クロームブックの起動・ログインと自分でできるようになっています。

 1年2組は、教科書を読んでいました。読んでいるところを指で追っていく方法を、先生がテレビで示していました。児童も同じように指で追っています。


 2年1組は、『かさこじぞう』のテスト(宿題かもしれません)の解答をしていました。


 2年2組は、「いじめアンケート」を行っていました。いじめアンケートは全学年が定期的に行い、その結果も公表しています。


 3年1組です。書写(毛筆)で「小」の漢字を書く授業でした。縦画、はね、左はらい、止め、そして全体のバランスと、簡単ではありません。


 4年1組です。算数のテスト(朝学習か家庭学習かもしれません)の解答をみんなでしているところです。
 集中している様子がすばらしいです。

 4年2組は算数「面積」の授業でした。
 ノートは自分の学習の足跡です。すばらしいノートを見つけました。

 5年2組は理科の授業でした。「流れる水のはたらき」の学習です。
川の石の様子から、流れる水のはたらきを学んでいきます。

 5年2組です。算数の「単位量あたりの大きさ」の授業です。
 黒板にも、児童のノートにも、「問題」や「課題」が書いてあり、1時間の授業の様子もわかります。



 卒業アルバムの個人写真撮影が行われました。全体では一度行っています。前回、撮影できなかった児童の撮影です。自分自身を表すような衣服や小物を用意して撮影しています。



 6年2組は国語の授業でした。「『鳥獣戯画』を読む」の学習です。
 「筆者は、『鳥獣戯画』を、どのようにほめているのだろうか。」という課題に対し、端末上の教科書に線を引いたりして考えていました。

 6年1組は外国語の授業でした。「好きなスポーツ選手を訪ね合う」学習でした。

 教科書には「Who is your favorite sports player?  My favorite sports player is Maeda Kenta. He is a good baseball player.」という例文が示されています。 

 3年2組は体育で「体つくり運動」の授業でした。様々な学習環境を児童に提供しています。児童は開脚後転に挑戦していました。




 本日、小泉小PTAだより「いずみ」第148号がお子さんを通じて各ご家庭に配布されました。PTA広報部の皆さん、大変お疲れさまでした。
 企画内容・編集・写真など、どれもすばらしいです。ご家族の皆さんでご覧下さい。


  今日の給食です。牛乳・高野豆腐のそぼろごはん・キャベツと揚げの味噌汁・つぼ漬けでした。


 児童の皆さん、今年の学年発表会のテーマ「自分の力を出し切って 笑顔と感動 届けよう!」に向けて、みんなでがんばりましょう。