2023年5月24日水曜日

運動会全体練習(総練習)

6年2組児童の運動会の目標(決意)が、Tシャツになって掲示されました。


 昨日、教職員みんなでテントを用意しました。
 保護者の皆様、運動会当日の第2部閉会式後にテントを片付けます。その片付けの協力をお願いいたします。

 やさしいまちづくり運営委員会の皆様の毎日の見守り、本当にありがとうございます。 
児童は、手を頭上より高く挙げて横断歩道を渡っています。


全体練習(総練習)が、まもなく始まります。


係ごとに集まって打ち合わせをしています。








第1部開会式

児童会代表のお話
応援コーナー

 団長さんの声がグラウンドに響きます。


保護者の皆様、運動会当日の開会式は、ここでご観覧ください。
ピンクのラインパウダーが目印です。

笛の合図で退場します。


 第1部プログラム1番、5年生の徒競走80mです。



保護者の皆様は、コース近くでご観覧ください。
緑色のラインパウダーが目印です。

等賞シールを付けてもらいます。PTA役員の皆様、当日はよろしくお願いいたします。

 カメラの撮影は、立ち見の観覧場所のみです。ゴール周辺やジャングルジムの上などは撮影できません。ただし、PTA広報部の皆様は、グラウンド内でPTA広報紙用の写真を撮影しています。


 プログラム2番、3年生徒競走60m。




 プログラム3番、1年生によるダンシング玉入れです。



かわいらしいダンスから、玉入れに変わります。

再びダンスです。




もう一度玉入れをします。


記録用のビデオを撮影しています。


プログラム5番、5年生の「瞬!・発!・力!」
作戦会議をして、気合いを入れて始まります。










 プログラム5番、3年生による「小泉ハリケーン」です。









 プログラム6番、1年生による「アマガオじゃんけん」です。

 プログラム7番は、幼児種目「みんなで かけっこ①」です。

参加をお待ちしています。


 プログラム8番 「紅白選手リレー」








バトンの受け渡し練習の成果は?


第1部閉会式 成績発表です。
児童会代表のお話

第2部の開会式
児童会代表のお話
応援コーナー
団長さんの声、さすがです。








 笛の合図で退場します。

第2部プログラム1番は、4年生の「風林火山」です。














 プログラム2番、2年生の表現「私は最強」です。





見ている子供たちが自然と踊り出しました。






 プログラム3番、6年生の「借り人 わんつか 新時代」です。
今日は総練習でしたので、児童や教職員が借り人となりました。
運動会当日は、保護者の皆様の積極的な協力をよろしくお願いします。









 プログラム4番、4年生の「KOIZUMI ソーラン」です。














見ている1年生や3年生が、一緒に踊っています。
保護者の皆様もぜひ一緒に踊ってください。






プログラム5番、2年生の徒競走50mです。

 保護者の皆様はここまで出て観覧できます。緑色のラインパウダーが目印です。
ゴール後誘導係の児童ががんばっています。


 プログラム6番、6年生の「引っぱりたいヤー、運びたいヤー」
トラックレースの前に、グラウンド中央のタイヤを引っ張って取り合います。
その得点差が、リレースタート時の時間差となります。













放送係
採点係


プログラム7番は、幼児種目「みんなで かけっこ②」
今日は行っていません。

プログラム8番、「紅白選手リレー」です。最後の種目です。





















総練習は紅組が優勝しました。

あきらめず、100%の力を出し切りました。

児童の皆さん、今日は早く寝て、明日の朝元気に登校してください。


今日の給食は、牛乳・チキンカレー・はちみつレモンゼリー入りフルーツポンチでした。

最後まで見ていただき、ありがとうございました。