2021年10月13日水曜日

木工作品展受賞

  オホーツク森林産業振興協会が主催するオホーツク児童木工作品コンクールで、1年生児童が、審査員特別賞をいただきました。「パズル」という作品でした。その賞状と副賞が学校に届きましたので、クラスの児童が見守る前で授賞式を行いました。


 賞状は紙ではなく木製です。おめでとうございます。

 2年2組の音楽の様子です。「リズムをかさねてたのしもう」の単元です。ペットボトルでマラカスを自作して、「山のポルカ」を演奏しています。




 3年生は、学芸会の練習です。劇の台本を手に、立ち稽古をしていました。
 お年寄りを演じているようです。雰囲気が出ていますね。
 別な場面です。台本の読み合わせをしていました。
 音楽は楽器ごとの練習でした。リコーダーパートの児童です。
 数日の練習で、最後まで演奏できる直前まできているようです。



 5年1組の理科です。「流れる水には、どのようなはたらきがあるのだろうか」という課題に対し、土の斜面に水を流して、流れる水のはたらきを調べる実験をしていました。
 浸食や堆積なども学びます。




4年1組は図工「ほってすって見つけて」という版画の学習です。

 2年1組の国語です。「お手紙」という物語です。「気持ちが伝わるように音読しよう」という課題で、グループごとに登場人物とナレーターの役割を決めて音読しています。
 音読をしている様子を端末で録画し、その録画を自分たちで見て、良かったところをノートに書き出していました。

 20分休みの中庭では、1年生、2年生がクラス遊びをしていました。天気が良くて気持ちが良いです。
 ルール説明をしている1年生。遊び方も身に付けています。




 今日の給食は、牛乳・菜めしご飯・ピリ辛すき焼き・太巻き卵でした。

 明日から宿泊研修です。延期していた行事が実施できることにホッとします。校内でも校外でも、感染症予防対策の徹底は変わりません。その中でそれぞれの学習や活動の目標・ねらいが達成できるよう指導・支援をしていきます。