2024年2月22日木曜日

やさしいまちづくり・調理実習・お別れ会・今日の給食・主菜と副菜・給食の様子・4年生の参観日・1年生の5時間目

小泉小校区やさしいまちづくり運営委員会の皆様
児童の安全のために、路上や横断歩道周辺、
校長・教頭住宅跡地に駐車しないことと、
東地区公民館への駐車のために立ってくださいました。
ありがとうございました。


 6年2組の家庭科の調理実習の日でした。






6年1組は、1年1組と一緒の授業です。
6年生が1年生とのお別れ会を企画しました。
学級活動の時間です。
タオルに乗った1年生を、6年生が引っ張ります。
「タオルリレー」です。
6年生は昨年の4月から、1年生と関わってきました。
玄関で迎えたり、名札付けを手伝ったり、
朝学習の時間に絵本の読み聞かせをしたり、
とてもやさしいお兄さん・お姉さんたちでした。
もうすぐお別れです。楽しい思い出を作りました。

今日の給食です。
牛乳・牛乳パン・チーズスープ・鶏肉のマーマレード焼き・マッシュポテトでした。


6年2組の調理実習で作った主菜と副菜です。







 1年生の給食の様子です。
2組の皆さん、おかえりなさい。
1組の皆さん


 5時間目は4年生の参観日でした。
4年1組は道徳「ブラッドレーの請求書」
家庭生活や家族愛、感謝をみんなで考えました。

4年2組は国語「まちがいやすい漢字」
同音異義語・同訓異字を学習しました。


5時間目の1年生の授業です。参観日ではありません。
1年2組 学活「6年生に感謝しよう」
6年生に贈るプレゼントを作っています。
1年間の感謝を込めて作っています。

きれいなお花ができました。


1年1組は音楽「みんなであわせてたのしもう」

「とんくるりん ぱんくるりん」の合奏です。
鍵盤ハーモニカ・トライアングル・タンバリンの演奏と歌を合わせていました。


合奏を聞いたみんなの感想がすばらしかった。
がんばったところや良いところを発表していました。


合奏のグループが変わりました。
鍵盤ハーモニカの皆さん
歌とタンバリンの皆さん
トライアングルとタンバリンの皆さん


感想がすばらしい。
「リズムが合っていました。」

(ブログで取り上げる学級や学年に偏りがあり申し訳ありません。)

 先週に続き、今週も4日間の学校生活でした。
今月は三連休が2回目ですね。

道路が滑ります。
寒くなりそうです。
感染症に気をつけましょう。

こまめな手洗いと換気、そしてしばらくはマスクが必要でしょうか。

来週は3月を迎えます。

病気になろうと思ってなる人などいません。
注意をしていても、目に見えないウイルスが
体の中に入ってくるかもしれません。
もしも、病気になった時にはしっかり休養してください。
元気になるのを待っています。

みんなで3月を迎えましょうね。