2023年6月15日木曜日

書写・図工作品・調理実習(5年1組・6年2組)・端末活用・20mシャトルラン・オオスズメバチ

3年2組の皆さんは、書写(毛筆)の学習が始まります。

4年生の図工「ギコギコトントンクリエーター」の作品です。

6年生の図工「くるくるクランク」の作品です。

すばらしいです。


 5年1組が家庭科の授業で「お茶(緑茶)の入れ方」を学習しました。
茶葉と水の量、お湯の温度、茶器の扱い、入れ方、出し方など
学ぶことはたくさんあります。
湯飲み茶碗を温めているのではないそうです。
沸騰したお湯を冷ましているです。






 6年生の体育「ハードル走」です。
 グループで記録をまとめ、平均値を出していました。
体育の授業で、端末を効果的に活用しています。
自分の考えや授業の感想、友達の良さなどを書いていました。



今日はもう一つ、家庭科室での授業の様子をお知らせします。
6年2組の調理実習です。
卵と野菜を使った調理を学習しました。
 熱を加えると固まるという卵の性質を利用しています。
緑黄色野菜の栄養は油に溶けやすい性質があります。油で炒めるのにも意味があります。
調理を学ぶことは、将来の自立につながります。
みんなで協力しています。
役割分担もできていますね。


盛り付けも大切です。
「映えるように撮ってください。」というリクエストでした。
教科書ではこのようにまとめられています。
6年生保護者の皆様
明日の1組の調理実習が終わりましたら
卵と野菜の調理ができます。
休日のおかずづくりを、ぜひ、チャレンジさせてください。


5年2組の4時間目です。20mシャトルランの記録をとっていました。


 学校の周りに蜂が飛んでいるという情報があり、用務委員さんと教頭先生が巣を見つけました。教頭先生から北見市教育委員会に連絡し、昨日の午後2時に専門の業者さんによる撤去をお願いしていました。

 昨日の午後2時頃は雷雨でしたので、今日に延期していました。

 巣を撤去した業者さんが、女王蜂を捕獲し、ペットボトルに入れて見る機会を作ってくれました。
体調3~4㎝くらいのオオスズメバチです。

 
 今日の給食は、牛乳・スライスパン・はちみつ&マーガリン・ペンネのクリームスープ・オムレツのデミソースかけでした。
 卵とはちみつと・・・つながりのある一日でした。


 明日は1~4年生の遠足です。
 それぞれの「学年だより」をご確認ください。

 遠足が実施でも延期でも、午前8時までにマチコミメールを配信いたします。5・6年生には配信しません。